ボディケア用品で有名なシーボディから販売されたイルコルポのミネラルバスパウダー。
これ一つで、いつものバスタイムをリラックスタイムだけでなく身体のケアタイムに変えてくれます。
年々代謝が落ちて痩せにくくなり、出産したはずなのに妊娠中より体重が増えてしまった私。
シーボディのバスパウダーが良いという口コミを発見し、お試しセットを注文してみました!
平日は難しいですが休日は一人でゆっくりお風呂に浸かれるので、一人のリフレッシュタイムに使用。
このページでは、実際にイルコルポを使った感想や、イルコルポについて書いていきます。
- 乾燥が気になる
- 冷えが気になる
- 代謝が悪い
- ケアの時間を節約したい
目次
シーボディーの「イルコルポ」バスパウダーの特徴
![](https://happiness-ordinary.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_5412-1.jpg)
バスパウダーの特徴は、下記の通りです。
- ギネスを持つ雪塩と海藻エキスでポカポカ
- お肌しっとり
- 香りに癒される
ミネラルバスパウダーは、ミネラル含有数でギネスを持っている宮古島の雪塩と海藻エキスで身体の内側からポカポカと温めてくれます。
また、ミネラルだけでなく美肌成分のスクワラン、パパインが含まれているので、お肌がしっとり。
お風呂上りにクリームも塗れば完璧です。
香りは本場のフランスで調合された爽やかな香りで癒されます。
袋を開けた瞬間はちょっと強めの香りを感じましたが、お風呂に入れてみるとちょうど良くなりました。
パウダーはキレイなエメラルドグリーンでミネラルの結晶が入っていますが、ゴリゴリするわけではなくお湯に入れるとさっと溶けます。
イルコルポ ミネラルバスパウダーのお試しセットの中身
![](https://happiness-ordinary.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_5408-1.jpg)
香りは好みもあるので「最初から大きいのを買うのは不安」という方もいらっしゃると思います。
そんな時におすすめなのが6日間のお試しセット。上の写真がお試しセットですが、中身は下記の通りです。
- ミネラルバスパウダー×6包
- ミネラルUVセラムミルク2g×2袋
- ミネラルボディシャインジェル6g×2袋
ミネラルバスパウダーは6日間試せます。
1日目、2日目はあまり変化は感じませんでしたが、3日目から少し代謝があがってきたのか、同じ時間入っているはずなのにじんわり汗をかくようになりました。
お風呂から出た後もしばらくぽかぽかが続いたので、これからの寒い時期にぴったりです。
ミネラルUVセラムミルクは、乳液のようなUVクリームで肌がしっとりしました。パラベンやアルコール、界面活性剤フリーなのも嬉しいポイント。
ユーカリの優しい香りに癒されます。
ミネラルボディシャインジェルは日焼け後のケアに使えるジェルで、日差しの強い夏に便利。
サラサラでべたつかず、ミルクと同じくアルコールなど心配な成分が入っていないので、子どもにも使えます。
UVセラムミルクはこちら→→本物の透明感【イルコルポ 徹底UVケアセット】
ミネラルボディシャインジェルはこちら→→残ってしまった日焼けあとや体の黒ずみに
+【イルコルポミネラルボディシャインジェル】
イルコルポミネラルバスパウダーの料金と支払い方法
![](https://happiness-ordinary.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_5405-2.jpg)
ミネラルバスパウダーの料金と支払い方法は下記の通り。
ミネラルバスパウダーの料金
料金は2種類あります。
- お試しセット:1,760円
- 季節のおすすめお試し分包セット付【初めての方限定価格】1ヵ月分:4,389円
どちらも初めて購入する場合のみの限定価格なのでお得♪
お試しセットを購入する場合は、1か月分のバスパウダーを買う際に15%OFFになるクーポンをもらえるので、まずはお試しというのもおすすめです。
ミネラルバスパウダーの支払い方法
支払い方法は下記の3通りです。
- NP後払い(コンビニ、郵便、銀行)
- 代金引換(ヤマト運輸)
- クレジットカード
NP後払いの場合は手数料が100円かかりますが、代金引換やクレジットカード払いの場合は手数料はかかりません。
ですが、お試しセットを代金引換で注文する場合は別途手数料と送料が発生するので、支払いはNP後払いかクレッジトカード払いがおすすめです。
利用できるクレジットカードは、VISA、AmericanExpress、JCB、Diners、Masterが利用できます。
1か月分の商品を購入する場合は、送料が別途かかるので注意が必要です。(本州四国:550円、北海道・九州・沖縄:990円)
ミネラルバスパウダーを使ったおすすめの入浴方法
![](https://happiness-ordinary.com/wp-content/uploads/2019/11/468610-1.jpg)
ミネラルバスパウダーはお試しセットの場合は、袋を開けてさっと入れるだけ。
1か月分の場合はスプーン1杯を湯舟に入れるだけですぐに溶けます。
おすすめの入浴方法は2種類。
- 半身浴
- 高温反復浴
ひとつずつ流れを書いていきます。
半身浴
半身浴心臓への負担を抑えられるので、気温差で身体に負担がかかりやすい寒い時期にもおすすめです。
-
STEP01準備38度のぬるま湯にミネラルバスパウダーを入れてよく混ぜる
-
STEP02入浴10~15分、胸から下だけお湯につかる
-
STEP03休憩10分間クールダウン。この時にリンパマッサージがおすすめ
-
STEP04入浴10~20分、胸から下だけお湯につかる
30分くらいからできるので、休みの日やお子さんたちが寝た後に旦那さんにお子さんを任せてゆっくり入れるだけでもリフレッシュできます。
高温反復浴
高温反復浴は半身浴よりも効果が高いと言われているので、ダイエット目的もある方にはおすすめです。
私はこっちの方法で入りました。
-
STEP01準備40~43度の熱めのお湯にミネラルバスパウダーを入れてよく混ぜる
-
STEP02入浴5分間の全身浴
-
STEP03休憩5分間クールダウン。この時にリンパマッサージがおすすめ
-
STEP04入浴5分間の全身浴
-
STEP05休憩5分間クールダウン。この時にリンパマッサージがおすすめ
-
STEP06入浴5分間の全身浴
大体ですが、半身浴より5分早く出られるので少しだけ時短にもなります。
私の場合は3回目の入浴で汗がじんわりとにじんできました。もう少し代謝を上げたい所です。
とはいえ、無理せずにゆっくり浸かれてリフレッシュできれば良いので、その日の自分の体調に合わせて変えるのがおすすめです。
お風呂の前後はしっかり水分補給をして、体調がすぐれない時は無理はしないようにしてくださいね。
イルコルポのミネラルバスパウダーで癒されながらリフレッシュ
![](https://happiness-ordinary.com/wp-content/uploads/2019/11/1116864-1.jpg)
子どもが小さいうちは、なかなかゆっくりお風呂に浸かれないママが多いと思います。
私も休日だけは一人のお風呂時間を作っていますが、部屋から子どもの泣き声が聞こえて気になってしまう日も…。
普段から入浴剤を使う習慣がなかったので、お試しセットを使っている間は、なんだか贅沢している気分を味わえました。
爽やかな香りに癒されるだけでなく、潤いもサポートしてくれて、ダイエットにもぴったり。
ミネラルバスパウダーはお家で手軽にリフレッシュできるので、温泉にゆっくり浸かったり、岩盤浴などデトックスがゆっくりできないママにおすすめです。
まずはお試しセットを試してみるだけでも贅沢気分を味わえますよ♪
毎日お疲れ様です。お互い頑張りましょう^^
読んでいただきありがとうございました。
ミネラルバスパウダーの購入はこちら
▼ ▼ ▼
毎日のお風呂がスリミングタイム+【ミネラルバスパウダー】